既婚者を好きになったらダメなのか問題

自分の気持ち

少し前から既婚上司の高橋さんのことが気になっている私。善悪の話は別として、自分の気持ちは自分の気持ちとして素直に向き合わないといけない。

とは言えもしも好きだと自覚してもどうしようもないのはわかっているから、今は自分の気持ちと向き合わない方向性でやっている。

しかし高橋さんとは毎日顔を合わせるし、私の社内営業活動のたまもので、一緒に仕事をする機会はないものの、かなり打ち解けてくれるようになった。しかしこれでいいんだろうか。

海外からの電話

先日、簿記検定の合格発表があった。高橋さんには試験前にアドバイスを貰ったり、その後も気にかけてくれていた。合格発表の前後は高橋さんは海外出張中。

無事合格通知が来た翌日、ご機嫌伺いを兼ねて高橋さんに社内メールで報告する。そうすると返信をくれて、自分のことのように喜んでくれる。うれしかった。

そしてその後さらにうれしいことに、わざわざ電話をかけてきてくれて、おめでとう!良かったね!!と言ってくれる。それを言いたくて、と。(電話は会社で個人に持たされてる携帯電話)

気持ちと向き合いたくない

高橋さんが海外出張に出かけて会わない間に自分の気持ちも少し落ち着くかなと思っていたけれど、なかなかうまくいかない。

そして出張から戻った高橋さんと久しぶりに会って話すと、やっぱり素敵だなと思ってしまう。彼と同僚の独身女性会計士の人と仲良く話しているのを見ると、もやもやしてしまう。

彼は既婚者なんだって、何度も自分に言い聞かせる。先日行った沖縄旅行でよく見かけた幸せそうな家族。彼はそんな家族をもっている。良き夫であり良き父親なんだろうと思う。

縮めすぎた距離

私は間違っていたのか。仕事のために一生懸命距離を縮めて、結果は大成功だったけれど、こんな事態に陥ってしまった。

これ以上距離が縮まるのはまずい。自分の気持ちに向き合わざるを得ない状況になってしまう。せっかく縮めた距離だけど、少し距離をとらなければいけない。

とりあえず来週から職場で座席を移動しよう。今の職場はフリーアドレス(自由席)とは言ってもだいたいいつも座る席は決まってくる。

高橋さんと私のいつもいる位置関係は、斜め向かいか隣同士。気軽に話せる範囲だ。この位置関係にいる限り距離を取るのは不可能。

来週からは彼の視界に入らない場所に移動しよう。もうかなり打ち解けてくれて社内営業活動は成功したし、他の人にも営業活動をしないと。さみしいけれど、自分のために。彼のために。

既婚者を好きになったらダメ、、なのか?1
心が乱される この1ヶ月、仕事のためと思って何かと自分の存在をアピールしていた既婚上司の高橋さん(仮名)。ミイラ取りがミイラになっ...

既婚者を好きになったらダメ、、なのか?2
コントロール不可能 簿記試験前の最終出勤日、追い詰められていた私は終業後デスクで問題を解いていた。30分くらい過ぎた頃だろうか。気...

スポンサーリンク
Twitterはこちら

フォローする