格差問題もろもろ
現在、順調にお付き合いしている外コンの彼。どんどん仲良くなっているんだけれど、不安なことも出てくる時期。
彼はアメリカの一流大学を卒業して国内の一流企業で働き現在は外資コンサルとしてバリバリ働くエリートだ。一般庶民の自分とはこの学歴、経歴格差と共に貧富の格差がある。
仕事関係で知り合った人なのでだいたいの年収はわかる。今現在でおそらく600~700万円。彼の同僚の話によると、1~2年後にタイトルがついて1000万円くらいにはなるらしい。
自分とはそんなに年齢も違わないのに立派だなあと思う。英語はネイティブレベルらしいし、専門的な資格も持っているし、野心もある。コミュニケーション能力も高く人望も厚いし、バカもやれるし、なんで私みたいな平凡な女と付き合ってるのか、未だに本気でわからない。
付き合うまではスーツ姿しか見たことなくて、いつもいいスーツだなとは思っていたけれど、私服にもお金かけてるなという感じだった。本革のジャケットを嫌味なく羽織り、ジーパンは一本数万円くらいしそうなもの。それもよく似合っている。小物類ははほぼハイブランド。
時計も数十万円くらいのものかと思いきや、フランク三浦を着けて笑いにできる。もちろん普通に高級時計も持っているんだろうけれど。
一方で私は毎月自分が生活するのに精一杯のワープア。質素に暮らしてそしてそれで不満もない。贅沢したいとも思わない。身の丈に合った生活というやつだ。彼には正直に自分の収入の額は言ってある。
デート代問題
現状で言うとデート代は9割くらいは彼が負担してくれている。主な出費は飲み代。だいたいおしゃれなダイニングバー的なところ。外泊した時の宿泊代。彼が全額負担してくれる。
彼にとっては大したことないかもしれないけれど、私からすると大変な金額だ。ハーレーに乗るためのヘルメットも買ってくれた。
私はお茶代とか軽く一杯だけ飲んだときとか、コンビニ代とか、駐車場代とか、ちょっとしたときは出させてもらっている。
あとは食事のお礼として、仕事で使えるようなちょっとしたブランドのボールペン、ヘルメットのお礼としてバイク用のアクセサリーをプレゼントしたくらいか。
もちろんお礼の気持ちもことばでしっかり伝えている。あれがおいしかったねとか、素敵なお店だったねとか、楽しかったねとか、その時だけじゃなく、後日にも伝える。
愛情表現なのか
彼が金銭的に甘えさせてくれるのは、彼の性格とか世代とか収入とか理由はいろいろあると思うけど、やっぱり私のことを大事に思ってくれてるからなのかなと思う。
割り勘だと大事に思っていないとかそういうことではなくて、男性のわかりやすい愛情表現なのかなと思う。現実に女性はそれで愛情を感じるわけだし。
しかしこれからどうしよう。甘えてばかりで本当にいいのか。私にできることって何だろうな。彼のためにきれいになるとか、やせるとか、癒してあげるとか、そんなことしか思いつかないな。