ワーカホリック(仕事中毒)の彼氏とどう付き合うか?

こんにちは仕事中毒

付き合いたてほやほやの外資系コンサルの彼は自他共に認めるワーカホリック。仕事大好き人間。仕事絡みで知り合った人なので、付き合う前からそんな雰囲気は感じていた。

仲良くなる過程で話していると、筋金入りの仕事人間なのが発覚。この1年、仕事でパソコンを開かなかった日はなかったそうな。(自宅作業含む)しかし日付が変わる前には帰宅できているみたいだし、予定がある時は早めに切り上げて時間を作ったり、ある程度コントロールはできるみたいなのでまだマシといえるのか。

「完全なるワーカホリックだよね?」と聞くと「仕事くらいしか楽しみがないんだよね」と言う彼。

仕 事 く ら い し か 楽 し み が な い ん だ よ ね
とな!!

うらやましいの極み

仕事が楽しみって言えるなんて、なんて幸せな人なんだろう。起きてる時間のほとんどの時間が楽しいってことか。うらやましい。そんな人、この世の中にいたのか。そしてそんな人が自分の彼氏とはな。

私自身は仕事は嫌いじゃないしそこそこ楽しいけれど、定時以外の時間は仕事のことなんて忘却の彼方だし、仕事でどうしたいとかもないし、いかに自分の時間を穏やかに保つかということが最大のテーマだもんな。

仕事だろうと趣味だろうと、自分が好きだと思えることがあって、それを実際にできていることは素晴らしいことだと思う。

彼から見たわたし

そういう彼は私と話していて、私のことを「リベラルで、趣味の人なんだね」と褒めて?くれた。

一人暮らしで好きな時に好きな場所へ出かけて、仕事はそこそこにして、思いの丈をブログに書いて、写真を撮って、何か楽しそうなことがあればあれこれ手を出して、そのうち海のそばでのんびり暮らしたいとか考えてる。偏った思考にとらわれずに、常にフラットな自分で在りたいと考えてる。

彼の周囲にはそういう人はいないらしく、私の生き方、価値観が新鮮なんだそうだ。そういう意味では全く違う二人なのかもしれない。

これからどうなるか

今のところ彼は私との時間を大事にしてくれていて、大好きな仕事の時間もコントロールしてくれている。しかしそれも付き合い始めの数ヶ月のことだろうと覚悟はしてる。

これから私の優先順位はどんどん下がるだろう。地の果てまで落ちる可能性も大だ。そうなったらどうしようか。

マメにくれているLINEも減り、デートの時間も減り、私はさみしくなるだろう。イライラして言わなくていいことまで言ってしまうかもしれない。「仕事と私、どっちが大事なの」的な。

彼は付き合ってすぐの頃、私に「大事にするね」と優しいことばをかけてくれた。ながらくそんな優しいことばをかけて貰ったこともなかったし、彼の気持ちが伝わってきて本当に嬉しかった。そんな彼の気持ちを忘れずに、これから仲良く一緒にいたいと思う。

今ある自分の世界をしっかり持って、ずっと彼に好きでいてもらえるように、ずっとずっと一緒にいられるように、これから気を引き締めてがんばらないと。

・・・・・・・・・・・・

数ヶ月後の記事

ワーカホリックの彼氏とどう別れるか?
全ては想定の範囲内 っていうかもう別れたんだけど。別れて少し過ぎたので、落ち着いた気持ちで振り返ってみると。だいたい思っていた通り...
スポンサーリンク
Twitterはこちら

フォローする