今日3月8日は桜井さんの誕生日だからミスチルについて語る

Mr.Childrenとの出逢い

中学生のころミスチルファンの友人がいてCDを貸してもらったのがミスチルとの出逢い。Tomorrow never knowsだったと思う。その後テレビで歌ってる桜井さんの姿を見て、衝撃を受けたのを覚えている。

音楽番組はよく見ていたけれど、どの歌手も口パクかと思えるような人ばかりの中。本当に魂を込めて歌ってる、すごいと感じたのが桜井さんだった。それからどんどんハマっていった。

近づいたり離れたり、時には依存状態のときもあったけれど、私の人生にはいつもミスチルがいた。ハッピーな時もつらいときも、どんなときもずっとそばに寄り添っていてくれた。

ミスチルライブチケット争奪戦

今も昔もチケットが手に入りにくいのはどうしようもない。ファンクラブに入っていたって、抽選の回数が増えて確率が上がるだけで何の保障もない。土日祝日のドームなら何回か抽選に応募すれば確率は高い。平日のドームなら普通にとれる感覚。ホール、アリーナは田舎ならとれる可能性はちょっぴりあるかも。

私のチケット入手経路実績

  • 自力で抽選に当選
  • ファン友達に譲ってもらう
  • 彼氏(ファンではない)に抽選に応募してもらって当選(無欲の勝利か?)
  • SNSで当日同行者募集してた人に接触

一般発売の早いもの勝ちの争奪戦では取れたことがありません。病院の電話はつながりやすい(緊急性が高いため:真相は不明)と聞いてかけに行ったり、コンビニの端末なら取りやすいと聞いて出かけていったり、いろいろしましたが無理でした。

ミスチル好きな曲ベスト3

マイブームの曲はそのときの自分の状況で変わりはするけれど、普遍的に好きな曲ベスト3。曲名と好きなフレーズ。

1:CENTER OF UNIVERSE

バブル期の追い風は何処へやら 日に日に皺の数が増えても  悩んだ末に出た答えなら 15点だとしても正しい

どんな不幸からも 喜びを拾い上げ 笑って暮らす才能を誰もが持ってる

収録アルバム:Q

2:PADDLE

時々誰かが僕の人生を操ってるような気がする
誰に感謝していいのかは分からないけれど
僕は今日も生きてる まだ もう少し君を愛していれる

収録アルバム:シフクノオト

3:エソラ

天気予報によれば 夕方からの 降水確率は上がっている でも雨に濡れぬ場所を探すより 星空を信じ出かけよう
雨に降られたら 乾いてた街が 滲んできれいな光を放つ  心さえ乾いてなければ どんな景色も宝石に変わる

収録アルバム:SUPERMARKET FANTASY

順位はつけられない殿堂入りの曲はこれ

☆Simple

収録アルバム:DISCOVERY

引用は全て Mr.Children/作詞:KAZUTOSHI SAKURAI/作曲:KAZUTOSHI SAKURAI

ミスチルライブ参戦記録

全部のライブについて思い出があるけれど、長くなるのでやめときます。どのライブも素晴らしかった、それだけ記録しておきます。

  1. 【2001.7阪神甲子園球場】CONCERT TOUR POPSAURUS
  2. 【2005.11大阪ドーム】DOME TOUR 2005 ” I ♥ U “
  3. 【2007.9長居陸上競技場】HOME TOUR 2007 -in the field-
  4. 【2009.11福岡 Yahoo! JAPANドーム】DOME TOUR 2009 SUPERMARKET FANTASY
  5. 【2011.4.長野M-WAVE】Mr.Children TOUR 2011 “SENSE”
  6. 【2011.9大阪長居陸上競技場】Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-
  7. 【2012.4京セラドーム大阪】MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012
  8. 【2012.5.東京ドーム】MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012
  9. 【2012.12京セラドーム大阪】[(an imitation) blood orange]Tour
  10. 【2019.5京セラドーム大阪】Mr.Children Dome Tour 2019 “Against All GRAVITY”

番外.朝から当日券6時間並んで前にあと2人を残して売り切れたライブ 【2013.5大阪城ホール】[(an imitation) blood orange]Tour

今年は数年ぶりにライブへ行こうかな

WE ARE MR.CHILDREN  25 YEARS  THANK YOU

いつの日もこの胸に流れてるメロディー

FOREVER

スポンサーリンク
Twitterはこちら

フォローする