ちなみにまだなーんにも
始まってはいないけど。
仲良くなる前に一通り悩む。
昨年最後に参加した飲み会で
知り合った年下男子コウくん。
年末に二人で楽しく飲んで
お礼のメッセージを送り合った。
ここまではとりあえず大人のやり取り。
社交辞令もありえる。
この後どうなる!?と
他人事のように様子を伺っていると
その後もときどき連絡をくれる。
これは継続案件なのか!?
二人で飲んで、本当に楽しかったと
思ってくれたのか。
正直言うと、今の自分は男性に
興味または好意をもってもらえるような
人間だとは思えない。
1年も自分を見てくれていた人から
ダメ判定されたことは
想像以上に心に傷を負わせている。
それは自分がダメとかじゃなくて
合う合わないの問題だったと
頭ではわかっているけれど
心はついていかない。
こんな自分でも一緒にいて楽しいと
コウくんは思ってくれたのか。
ただただうれしくありがたい。
しかしコウくんは年上女性でも
恋愛対象なんだろうか?
年の差は1~2才で
もうお互いに30才も過ぎているし
年上も年下もないとは思うんだけれど
それは私には言う権利はないし
コウくんは本当に大丈夫なのか
そこのところが気になる。
そして自分的には大丈夫なのか
そこのところも気になる。
去年仲良くなりかけた教師Aくんも
年下だったけど
教師Aくんの場合は印象的に年上感が強く
教師という職業の方がボトルネックで
あまり年下ということについて
考えることはなかった。
去年秋頃の騒動
参照記事1:教師とつき合えるか?
参照記事2:教師と友達付き合いできるか?
参照記事3:サラバせんせい
コウくんは明らかな年下感はないものの
同年代かちょっと若いなあという印象。
私の年齢を知った後で連絡先を
聞いてくれたから
ひとまずは大丈夫なんだとは
思うんだけれど
とにかく自分が年下に免疫がないので
どう接していいのか不安でしかたない。
年下の男性と二人で飲むということすら
初めての経験だった。
今月デートに誘ってみようかな?
あんまりがつがつしない方がいいかな?
どうしよ。
悩む。