過去記事に書いたような
気もするけれど
昔つき合ってた人と
最近たまに連絡を取るようになった。
完全にくされ縁というやつだ。
アラサー時代に5年ほどつき合って
別れてから5年ほど経つ。
5年の間に1度だけ寄りをもどしたけれど
結局別れている。
数年ぶりに電話で話して
たまにLINEのやり取り。
飲みに行こうと言っているけれど
相手が多忙すぎて時間が合わない。
離れている間に出世街道まっしぐら
月の半分は東京へ出張ときどき海外。
この彼は、、今でも私と
寄りを戻したいと思ってくれている。
5年ほど前に別れる
↓
3年ほど前に寄りを戻したいと言われ
戻ったが別れる
↓
2年ほど前に寄りを戻したいと
言われるも断る
↓
久々のやり取り←今ココ
久々なので近況報告などしていると
やっぱり自分のベースは
この人にあるんだなあと感じさせる。
恋愛価値観の基準というか
土台というか。
この人とのつきあい方が
その後の自分にすごい影響を
与えていたんだなと
今になるとよくわかる。
つき合う人とは基本なんでも共有して
一緒に一喜一憂して
良く言うと二人三脚
悪く言うとベッタリの
つきあい方を望んでいるのも
この人の影響だ。
そして私が求めている確固たる愛情も
この人が与えてくれたものが
あったからこそだと思う。
この人は、、今になって思うと
本当に私のことを受け入れてくれていた。
私のダメなところも
全部まるごと受け止めて
私がつい言い過ぎたり感情的になったり
自己中になってしまっても
笑って受け流してくれたり
ケンカになったとしても
決して私を見捨てたりはしなかった。
何があってもいつでも私と
一緒にいたいと思ってくれていた。
今ならそれがわかるけど
当時はわからなかった。
そんな彼の愛情を信じきれなかった。
今はこの人を男性として好きかというと
たぶん普通。
いろいろありすぎて
いろんな感情がなくなりフラットな状態。
人としては好きだし尊敬している。
だけど今も昔もこの人は私のことを
本当に受け入れてくれていて
この先の人生、私が望めば
ずっとずっと一緒にいてくれる。
かつて私が望んでいた未来。
この人との人生を考えるときが
来たんだろうか。
ただ弱っているだけか。