サーファーの元彼と出会う前
私は婚活をしていた。
31か32才くらいのとき。
お見合いパーティーで知り合った
年上の人と半年ほどつき合っていた。
ガッチリ系ソース顔の
とりあえず見た目がタイプだった。
話もそこそこ合うしお金持ちだし
専門職でセミリタイア生活をしていて
めちゃくちゃ好きというわけでは
なかったけれど
結婚相手には申し分ないように思えた。
つき合って3ヶ月頃には遠くない将来に
結婚したいという話もできていた。
しかし半年ほど過ぎた頃ぶつかる。
話し合いもしたけれど平行線だった。
それから相手は何事もなかったかのように
接してきたけれど
私は相手の言動が許せなくて
人として嫌悪感しか抱けなくなっていた。
最近その人とのことをしきりに思い出す。
その人が私に与えた嫌悪感を
私は今の彼に与えてしまったのかと。
私はその当時相手と話し合いをして
最大限歩み寄って改善を試みたけれど
あの話し合いほど無駄なことはなかったと
今になって思う。
嫌悪感が増しただけだった。
ごく最近までぶつかったら
話し合って解決して
改善していけばいいと思っていたし
彼にも話し合えないか聞いた。
話し合う気はないと言われたけど
今となってはそれで良かったと思う。
自分の両親を見てても思う。
昔は両親もよくけんかを
していたけれど
建設的な話し合いをしていたことなんて
一度も見たことがない。
それでもずっと何十年も一緒にいて
今でも仲の良い夫婦だ。
要は一緒にいたいかいたくないか。
それに尽きると思う。
半年ほどの短い期間だけれど
一緒に過ごして
少しでもその時間を大切に
想ってくれるのか
これまでの二人の関係と
彼の気持ち次第。
話し合いなんかで
改善できる問題ではないと
最近は思うことが多い。