ノー残業デー。
ありがたいと思う日がくるとは
思ってもいなかった。
今日は派遣会社の担当営業マンが
更新の確認にきた。
4月末で3ヶ月の契約期間が終わるから
3月末までに更新するかどうか
決めなきゃいけない。
派遣先からは更新OKと言われている。
私は基本的には更新したいとは
思っていて
だけど諸手を挙げて更新するっていうも
なんか違う。
今の派遣先に固執する理由はなく
同じような条件なら
わりとすぐ次は見つかるだろうと
算段はついている。
更新することに対して
もやもやがあり
更新する決め手がない。
仕事に対するスタンスを
思い付くままに羅列してみる。
・どっぷりと仕事につかるのは嫌
・責任を抱えるのは嫌
・プライベートを大事にしたい
・楽しいと思える仕事をしたい
・自分が納得して自分で選んだ仕事をしたい
・会社に縛られるのは嫌
・誰かに指示したり何かを管理するのは嫌
なんかめちゃくちゃわがままだな。
だけど羅列したような希望する
働き方を満たすから
派遣をやってるのであって
それと引き換えにお給料や雇用保障や
各種手当てや肩書きを私はもっていない。
それが今はどうだろう。
私の希望はほとんど打ち砕かれている。
私がそれでも続けようと思うのは
今まで苦楽を共にしてきた人と
なんとかやっていきたいという
希望があるからなんだと思う。
パワハラ上司とも今まで
一緒に闘ってきた。
私が辞めても確実に仕事は普通に回るし
そんな心配は一切していないけれど
気の合う人と一緒に
仕事ができるっていう環境は
大事にしたい。
あとは自分の中の問題で
辞めるにしても
しっかり何かをやり遂げて
しんどいから辞めるとかではなく
自分で納得して
辞めたいという思いもある。
辞めるのはいつでもできる。
辞めることに対して少しでも
後ろ髪の引かれる気持ちがあるなら
まだ今はその時期ではないような
気がしている。
潮時というのは
しかるべきときに
しかるべきタイミングでやってくると
思っているので
今はしんどい渦中だけれど
なんとか踏ん張れるように
自分の中で気持ちを固めたい。