今週は仕事が大変だった。
今月から新しいプロジェクトの
担当にされ
わからないことばかりで右往左往した。
新しいプロジェクトの担当に
されたからといって
今までの業務が減るわけでもなく。
そんな中で職場にインフルが蔓延して
次々と人がいなくなっていく。
自分の業務もほどほどに
他チームの業務のヘルプに入る。
あげくのはてに同じチームの人が
子供の病気で仕事を休み。
そして誰もいなくなった。
毎日息つくひまもなく
今週はひたすら働いた。
唯一、ノー残業デーに
仕事帰りヒトカラへいって気分転換。
このままどんどん仕事が
増えていったらどうしよう。
やみくもに仕事を引き受けてる
つもりは全然なくて
今回の新しいプロジェクトの業務も
始まる前に重すぎる件は伝えているし
結局押しきられたけれど
今でも派遣会社に相談は続けている。
同じチームの人とは協力して
最大効率最短時間で業務をこなしてるけれど
決して私の業務を引き取ってはくれない。
自分の仕事をきっちり線引きする人で
他チームの仕事を手伝ったりもしないし
私の業務が増えて
キツイのを知ってても
手伝ってはくれるけど
引き取ってはくれない。
最終的には上席の人に頼んで
業務を分けてもらわないと
自分が近いうちに潰れそうだ。
疲れた。