地図を買う

それでも最低限の準備はしなきゃと
道路地図を買いに来た。

飛行機の運賃は下がりそうもないし
沖縄はまた別の機会にする。

有給とれば平日の安い運賃で行けるし
寒くなったら暖をとりにいこうと思う。

車は母親のものを借りるんだけど
これが困ったことにナビがついていない。

ナビはあんまり好きじゃないけど
それでもないと困る。

しかたないからアナログに
全国地図を買った。

これを命綱に運転がんばろう。

これからときどきは車を借りて
旅をしたいなあと思ってるから

痛い出費だったけど
まあいいとする。

Amazonでシガーソケットから
充電できるやつと

スマホを固定するやつを買った。

ETCカードは持っているし
これでひとまず準備完了。

買い物で大阪のミナミを
ぶらぶらしていたけれど

いつ来ても本当に人が多い。

なんばグランド花月の前で
見たことのある芸人さんが

チケットを手売りしている。

私は2000年前後のお笑いブームに
乗っていて

なんばグランド花月の前にあった
baseよしもとと

梅田のお初天神にあった
うめだ花月に通っていた。

チュートリアルのファンで
おっかけをしていたことを思い出した。

うめだ花月にはチュートリアル
baseよしもとにはNON STYLE目当てで

通っていたっけ。

千鳥や麒麟が今日見た
若手芸人さんみたいに

チケットを手売りしていたのが
懐かしい。

NON STYLEは昔はぶさいくキャラ
なんてやってなくて

正統派の漫才が本当に
おもしろかったのに

最近はなんであんなキャラに
なっちゃったんだろう。

スポンサーリンク
Twitterはこちら

フォローする