またひとつ歳を重ねた。
幼馴染みや親友から
お祝いメッセージをもらって。
疎遠の友人からはFacebookで
お祝いメッセージをもらって。
彼は日付が変わってすぐに
一番にお祝いメッセージをくれた。
疲れてるはずなのに
本当に優しくてマメな人だ。
自分は幸せ者だと思う。
しかし両親からお祝いされると
本当にへこむ。
自分のバカな性格のせいで
人並みの親の幸せをあげられてない自分。
きっと友人や職場や親戚の中で
肩身のせまい思いをさせているだろう。
健康で自立して楽しく暮らすことが
せめてもの親孝行だと思って
日々申し訳ない気持ち
いっぱいで暮らしている。
私が男性や結婚に対して
お金や安定を求めてないのは
おそらく自営業の家庭で
生まれ育ったからだと思う。
安定よりも好きなことをして生きる
人生を選んだ両親。
両親とも定年は過ぎているけれど
父親が代表をしている会社で
母親も経理でバリバリ働いている。
父親が20年ほど前に立ち上げた
製造業の会社で
昔は貧乏だったけど
今はそこそこ大きな会社になって
実家近くにある工場も
どんどん大きくなっている。
数年前に母親の具合が悪くなったとき
私はそれまで働いていた会社を辞めて
家業を手伝っていたこともあった。
私の結婚に対する価値観が
家業のせいでへんてこになって
結果的に結婚できていないのは
なんとも皮肉な話だと思うけど。
週末は海に行こうかな。
海水浴シーズンも終わって
静かなビーチが戻ってるだろう。
落ち込んでるときは
やっぱり海に行きたい。