今月の進捗
- ライブドアブログからワードプレスに引っ越し→完了
- 日々の更新→高頻度で更新
- カテゴリーの精査→だいたいはできた
- 過去記事のリライト→まだまだ
- アドセンス設置→完了だが不備あり
- SEO対策→まだまだ
今月はとにかくワードプレスに慣れること第一優先してました。
今月の結果
ライブドアブログからワードプレスに変えたらアクセス減るかなと思っていたけれど、それほど変化はなし。だいたい月に1万PVくらいなので増減があっても大したことはありません。
アクセス数は変わらないけれど、検索からのアクセス割合がかなり増えたので、まずまずの結果で満足しています。
アドセンスの収益額は確定かつ振り込まれた金額しか書いちゃダメみたいなのでしばらくは書けません。最低振込額に到達して振り込まれたあかつきには、またお知らせできたらなと思っています。今月はサーバー代とおやつ代くらいにはなりそうなので、ひとまずホッとしています。
失敗したこと
引っ越してくるときにやってしまった一番の失敗は、記事内に貼ってあった画像を削除してしまったこと。アイキャッチ画像は残せたけど、記事内に2枚以上画像を貼ってある記事の画像を自分のミスで削除してしまいました。
そんなに数は多くなかったけど、旅行記なんかは写真をペタペタ貼っていたから台無しになりました。スマホに画像が残っているものは再度貼り直し作業を地道にやっていました。
3月の目標
なんとか体裁は整ってきたので、3月は過去記事のリライトを中心にがんばります。過去記事は、ほんとひどすぎてリライトするのも恥ずかしい。消した方がマシなんじゃないかと思う記事の方が多い。恥をしのんでなんとか読める記事にして、SEO対策したいなと思います。今はアクセス数よりも、検索訪問割合強化したいです。
アドセンスの目標値は、最低でもサーバー代と月に数回外食ランチ代になればありがたいなというテンションでまったりやってます。
思ったこと
今月からまじめにブログのことを研究しはじめて、他の人のブログを見る目が変わりました。
- 中身薄いのにアドセンス貼りまくり
- SEO意識してるまたはしてない記事
- 同じワードプレスなのに自分とは違いすぎるハイセンスさ
- スマホ読者に不親切
今まで何気なく読んでいたブログも、見方を変えるとおもしろい。運営している人の人間性が見えてくる。
これからのこと
いろんなブログを見て思ったのは、自分は記事の本文内にアドセンスを貼るのはやめようということ。収益的にはいいらしいけど、露骨すぎるし、スマホで見てると体裁がひどい。まだ物販のリンクならマシかなとは思った。
雑記ブログなのでまだこれといった方向性が定まってないんですが、雑記ブログ界のスーパースターヒトデ祭りのヒトデさんみたいになりたいです。