ブログにハマりすぎてブログを書く時間がないんだけど

ブログを書く時間

世間のブログ書きの人たちは、いったいいつブログを書いているんだろう。特に仕事をしながら書いてる人。

私なんかは毎日だいたい定時に仕事が終わって、それでも帰宅して夕飯食べて寝る準備してちょっとのんびりしていたら、あっという間に12時くらいになるんだけど。寝る間を惜しんで書いているのか。

ライブドアブログからwordpressに引っ越して早10日。検索に強いブログを作る目標をかかげて、毎日四苦八苦している。

wordpressにハマりすぎている

良くも悪くもハマりすぎていて、楽しいやらしんどいやらわけのわからない精神状態。

ほぼほぼ思い描いていた仕様にできているけれど、大きな失敗も発覚したりしているし、まだ改善できていない不具合もある。

そしていろいろ出来事が起きてwordpressについて調べれば調べるほど、あれもしたいこれもしたい、という気持ちがわいてきて、記事を更新する時間がないことに気づく。

更新が先か、リライトが先か

私は今までぼちぼち記事を書いてきて、なんやかんやと読んでくださる方もいたのに、全くと言っていいほど、見てもらった時にどう見えるか、ということを意識せずに書いてきた。ホント自己中だった。

今回、改めてブログの勉強をしたときに、”読んでもらう人に思いやりをもって書きなさい”というアドバイスがあって、恥ずかしながら何も考えずに書いてきた私は、ガーンと頭を殴られたような衝撃があった。

なので、今までの記事を早いとこ全部きれいしたい。誰がどの記事を見てくれても気持ち良く読んでもらえるように、検索で来てくれた人の役に立てるように、内容が一番大事なのはわかってるけど、まずは第一印象から。

そしてまた時間がなくなる

そういうわけで毎日コツコツ過去記事をリライトしているんだけれど、そうすると更に新しい記事を書く時間がないという。。

その上、最近はブログの書き方というか、文章についての勉強や伝え方の勉強もしているので、本当に時間がない。

普通に愚痴とか日記とか書きたいし、アウトプットのためにはインプットも大事だし、日々のことは書かなきゃ忘れちゃうし、あれこれしたいことがわいてきている。しかし今はリライトをする時か。うーん。困った。

スポンサーリンク
Twitterはこちら

フォローする